COLUMN コラム

2025.09.09

EC市場の拡大で物流倉庫の建設需要が急増中!建設業界に吹く追い風とは

ここ数年で急速に拡大しているEC(電子商取引)市場。ネットショッピングが当たり前となった今、物流の在り方も大きく変わってきました。特に注目されているのが、商品を保管・出荷するための「物流倉庫」の存在です。24時間以内の配送を求める消費者ニーズに応えるため、企業はより機動的な物流網の構築を進めています。その結果、物流拠点の新設や再整備が急ピッチで進んでおり、建設業界にとっても新たなチャンスが到来しています。ブラック企業で疲弊している方や、将来に不安を感じているフリーターの方にとっても、この動きは大きな希望になるかもしれません。

EC市場の拡大と物流業界の変化

・生活スタイルの変化がもたらしたEC需要
近年、スマートフォンやアプリの進化により、誰でも気軽に買い物ができるようになりました。Amazonや楽天市場といったECモールの拡大はもちろん、スーパーやドラッグストアの商品までもがオンラインで注文できる時代です。このような生活スタイルの変化は、「すぐ届く」「自宅まで運んでくれる」といった利便性を求める傾向を生み出し、物流業界のプレッシャーは一気に増しました。
・迅速な配送ニーズと物流網の再構築
消費者の「翌日配達」「当日配達」への期待が高まる中、企業は従来の大規模な拠点だけでなく、各エリアに小・中規模の物流拠点を分散させる戦略を取るようになっています。これにより、地域密着型の物流施設や、短時間で移動可能な立地にある倉庫が重宝されるようになり、これらを支える建設ニーズが拡大しています。

物流拠点の建設がなぜ必要とされているのか

・広域かつ機動的な配送体制の確保
たとえば埼玉県久喜市で着工した「DVC久喜物流センター」は、東北道や圏央道にアクセスしやすく、東日本全体への配送拠点として適しています。こうした立地の良さと交通インフラを活かした物流拠点が、今まさに求められているのです。
・小中規模拠点の重要性
従来は巨大な倉庫に集中するスタイルが主流でしたが、現在は機動性とエリア対応力を重視した分散型が主流に。これにより、延べ床面積が5,000~10,000㎡程度の建物を得意とする地域建設会社にも多くのチャンスが生まれています。

建設業界にとっての追い風とは

・新築需要の増加と建て替えニーズ
EC市場の拡大に伴い、新しい物流施設の建設ラッシュが進んでいます。また、既存の老朽化した倉庫を現代のニーズに合った形に建て替える需要も増加中です。このような背景は、長期的に建設業界の活性化につながる要因となっています。
・地域建設会社への期待
大手ゼネコンだけでなく、地元に強い建設会社の役割も大きくなっています。地域の地理的特性を理解し、短期間で高品質な施工ができる企業は、EC企業や物流会社からの信頼も厚く、引き合いが絶えません。

物流施設建設における課題と対応策

・建設コストの高騰とその工夫
原材料費や人件費の上昇により、物流倉庫の建設コストは年々高まっています。しかし、設計の工夫やプレハブ構造の活用、効率的な現場管理により、コストと品質のバランスを図る動きも広がっています。
・人手不足時代の効率的な施工体制
建設業界全体の課題である「職人不足」も、この分野に影響を及ぼしています。そのため、工程のデジタル管理や、若手人材の積極登用、マルチスキルの育成など、新たな取り組みが現場では進められています。

今後の展望と建設業界に求められること

・社会インフラとしての責任
物流施設は、単なる“モノを保管する場所”ではなく、現代社会のインフラそのものです。その建設に携わることは、地域や経済の基盤を支えることと同義であり、誇りある仕事と言えるでしょう。
・若手人材にとってのチャンス
今後さらにEC市場が伸び、物流施設の建設も増加する見込みです。この流れは、未経験から建設業界を目指す若者にとっても大きな追い風です。正社員として安定した仕事に就き、手に職をつけながら社会に貢献できる。そんなキャリアパスが、今まさに開かれています。

まとめ


EC市場の拡大は、物流の構造そのものを変え、建設業界にとっても新たな需要と役割を生み出しています。地域密着型の建設会社も、こうしたニーズに応える存在としてますます重宝されるでしょう。今後も社会インフラを支える産業としての建設業界は、より強固な地位を築いていくはずです。もしあなたが将来に不安を抱えているなら、こうした建設業界の新しい可能性に目を向けてみるのも一つの選択肢です。
エンジニア株式会社(https://e-ngineer.co.jp/)への応募を検討してみませんか?
安定した仕事と、新たなスタートがあなたを待っているかもしれません。

参考

■八木建設プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000137815.html
■STOCKCREW
https://stockcrew.co.jp/journal/logistics-warehouse-construction-rush
■AGECブログ|関西圏で加速する物流倉庫の再編と建設ニーズとは?https://agencyconst.jp/blog/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%9C%8F%E3%81%A7%E5%8A%A0%E9%80%9F%E3%81%99%E3%82%8B%E7%89%A9%E6%B5%81%E5%80%89%E5%BA%AB%E3%81%AE%E5%86%8D%E7%B7%A8%E3%81%A8%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%A8
■日本経済新聞|埼玉・本庄の八木建設、久喜に新物流拠点着工 ECの配送拠点にもhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC059IJ0V00C25A9000000/?type=group#AgAUAgAAMDgx