
2025.04.15
エンジニア株式会社の建設専門AIツール「MyGPTs」が好評!新人育成や業務効率化を強力サポート
関係者各位
2025年4月15日
エンジニア株式会社
エンジニア株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:小野進一)は、建設業界特化型AIツール『エンジニア社員限定_建設用語』(MyGPTs)がリリース後わずか3ヶ月で累計利用回数270回を超え、多くの社員から好評を得ていることをお知らせいたします。
本ツールは、建設業界特有の専門用語や現場特有の表現を分かりやすく解説し、特に入社したばかりの未経験社員や異業種からの転職者が安心して業務を進められるよう支援しています。難しい用語も平易な言葉で具体的な例やイメージを交えて説明するため、初心者でもスムーズに理解し、現場での実践に活かすことができます。
『MyGPTs』の特長と導入効果
本ツールは次のような特長で、社員の成長促進と現場の業務効率化を実現しています。
即戦力化を強力サポート:専門知識が少ない社員でも、すぐに業務に役立つ具体的な知識を得られる。
迅速で分かりやすい回答:専門的な質問でもやさしい言葉で、具体例を挙げて説明。
現場の業務効率アップ:専門用語の調査や理解の時間を削減し、効率的に作業可能。
安全で安心な利用環境:社内専用のAIとして情報漏洩リスクを排除。
すでに現場の社員から「理解が早まった」「業務がスムーズになった」など高評価をいただいており、人材育成や業務の効率化に大きな効果を発揮しています。
開発背景と社会的価値
建設業界では、人手不足とベテラン社員の退職による技能継承が課題となっています。また、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進によるITリテラシーの向上が求められており、社員が主体的に学べる環境整備が急務となっています。
エンジニア株式会社ではこれらの課題を解決すべく、誰もが理解しやすく実践的な知識を提供することを目的として本ツールを開発しました。今後も、さらに使いやすく役立つ機能や内容の充実を図り、建設業界の発展と社員の成長に貢献してまいります。
お問い合わせ先
エンジニア株式会社
〒150-0004 東京都世田谷区太堂一丁目4-24 萩藤ビル4階
TEL:03-6450-9560
広報担当: 森
本リリースに関する取材依頼やご質問等ございましたら、上記までお気軽にお問い合わせください。